歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【戦国恋物語】織田信忠と武田家6女・松姫の本能寺で散った恋!
鎌倉時代
【無礼講の始まり】鎌倉時代に後醍醐天皇が自ら行っていた!?
江戸時代
【新選組総長山南敬助】脱走、切腹!そして格子越しの別れ!
明治時代
【五千円札の歴史】「紙幣の顔」聖徳太子から「西洋の架け橋」新渡戸稲造まで!
江戸時代
【生麦事件】400人vs4人?文化の違いによる悲劇が薩英戦争へ!
戦国時代
【武田信玄】戦国時代に大きな影響を与えた死の真相とは!
雑学
【元号の歴史】明治、大正、昭和、平成の由来を知っておこう!
戦国時代
【徳川秀忠】徳川幕府2代将軍!父・家康に翻弄される人生!
戦国時代
【百姓から天下人】豊臣秀吉がサルと呼ばれていた時代!
飛鳥時代
【千円札の歴史】180万円の価値がある?古事記と日本書紀の違いも紹介!
江戸時代
【山本琢磨】坂本龍馬の親戚は切腹を逃れて日本最初の司祭になる!
江戸時代
【徳川光圀】水戸黄門様は実はこんなお方?他に7人もいたの?
江戸時代
【天草四郎】島原の乱を起こした若きリーダーは豊臣秀吉の孫?
江戸時代
【ゆかりの地】新撰組局長・近藤勇のお墓は埼京線板橋駅の目の前に!
室町時代
【応仁の乱】11年間も空しく続いた戦い!戦国時代の引き金とも?
平安時代
【紫式部】源氏物語とは本当は誰が書いたもの?清少納言との関係は?
戦国時代
【お市】織田、豊臣、徳川、そして天皇家の血筋を持つ女性!
雑学
【元号の歴史】231個もある日本の元号!亀を見つけたから変更?
徳川家紋
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2017.03.09
2017.03.07
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント