歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【本能寺の変】後の家臣たちの行動が運命を分ける!
江戸時代
【島津斉興】名君・島津斉彬の父はどんな人?42年間も藩主の座に!
平安時代
【源頼朝の弟たち】源氏の敗戦と平氏の滅亡、そして兄弟の対立とは?
平安時代
【三大怨霊の天皇】崇徳天皇が三大怨霊に数えられてしまった理由!
江戸時代
【天草四郎】島原の乱を起こした若きリーダーは豊臣秀吉の孫?
戦国時代
【上田城】徳川軍を二度にわたり撃退した真田家の難攻不落の城!
家系
【会津地方】奥州藤原三代、伊達政宗、上杉家など有名武将が治めた土地!
鎌倉時代
【天皇の不思議】鎌倉時代になんと6人の天皇が存在していた!?
平安時代
【紫式部】源氏物語とは本当は誰が書いたもの?清少納言との関係は?
戦国時代
【武田信玄】戦国時代に大きな影響を与えた死の真相とは!
戦国時代
【蒲生騒動】会津92万石から宇都宮12万石へ減封!石田三成の策略?
戦国時代
【松尾芭蕉】俳諧人の老人と【服部半蔵】忍者は同一人物だった!?
江戸時代
【西郷隆盛】多くある変名!隆盛とは明治に入ってから呼ばれたもの?
平安時代
【北条政子】源頼朝の妻は悪女?その裏に隠された悲しい生涯!
江戸時代
【桂小五郎】木戸孝允へと改名の変遷と「逃げの小五郎」の所以とは?
戦国時代
【明智光秀】本能寺の変の5人の黒幕説!謎の多い光秀の生涯!
飛鳥時代
【千円札の歴史】180万円の価値がある?古事記と日本書紀の違いも紹介!
戦国時代
【親子2代の裏切り】井伊家存続の危機を招いたのは小野妹子の子孫?
寺田屋
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2017.11.17
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント