歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
江戸時代
【坂本龍馬の名言】今一度「自分」を洗濯致し候!
戦国時代
【蒲生騒動】会津92万石から宇都宮12万石へ減封!石田三成の策略?
江戸時代
【徳川慶喜】江戸幕府最後の将軍!実は将軍にはなりたくなかった?
江戸時代
【生類憐みの令】命の重さの価値観を変えるための政策だった?
明治時代
【一万円札の歴史】福沢諭吉から渋沢栄一へ!ひげが無くて不採用?
戦国時代
【本能寺の変】天下人・豊臣秀吉が黒幕の可能性とは!?
戦国時代
【戦国恋物語】織田信忠と武田家6女・松姫の本能寺で散った恋!
平安時代
【平家にあらずんば人にあらず】平清盛ではなく弟が言った言葉だった!
江戸時代
【江戸城無血開城】100万人の命を守った、西郷隆盛と勝海舟!
江戸時代
【徳川御三家が敵?】戊辰戦争で新政府側に味方した理由とは?
平安時代
【以仁王の令旨】天皇になれなかった平氏追討の発起人!
平安時代
【実在の人物?】平家物語「扇の的」で有名な那須与一はどんな人?
江戸時代
【平賀源内】発明家だけではない!?才能を発揮した10の職業!
鎌倉時代
【無礼講の始まり】鎌倉時代に後醍醐天皇が自ら行っていた!?
平安時代
【紫式部】源氏物語とは本当は誰が書いたもの?清少納言との関係は?
江戸時代
【坂下門外の変】桜田門外の変と似たような事件が起きていた?
平安時代
【一ノ谷の戦い】源義経の鵯越の逆落としは本当にあった出来事?
雑学
【天皇の疑問】名前に「後」が付くのはどんな意味?「徳」には怨霊?
897697-500×500
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2018.02.14
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント