歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
雑学
【元号の歴史】231個もある日本の元号!亀を見つけたから変更?
室町時代
【足利義満】世界遺産の金閣寺は天皇になるために建てたもの?
江戸時代
【坂本龍馬の名言】今一度「自分」を洗濯致し候!
江戸時代
【ゆかりの地】新撰組局長・近藤勇のお墓は埼京線板橋駅の目の前に!
飛鳥時代
【元号の歴史】日本最初の元号は大化!645年の大化の改新は56年も続いていた?
明治時代
【維新の十傑】 明治維新の立役者10人!明治初期には皆が亡くなっている?(その2)
平安時代
【実在の人物?】平家物語「扇の的」で有名な那須与一はどんな人?
平安時代
【源頼朝の弟たち】源氏の敗戦と平氏の滅亡、そして兄弟の対立とは?
雑学
【天皇の疑問】名前に「後」が付くのはどんな意味?「徳」には怨霊?
幕末
【伊藤博文】百姓から初代総理大臣へ!決め手は英語が話せたから?
江戸時代
【天草四郎】島原の乱を起こした若きリーダーは豊臣秀吉の孫?
江戸時代
【参勤交代】大名には過酷!しかし民衆には華やかなもの?
江戸時代
【山本琢磨】坂本龍馬の親戚は切腹を逃れて日本最初の司祭になる!
平安時代
【屋島の戦い】源義経の奇策と平氏の無茶ぶりと弓流し!
江戸時代
【原田左之助】新選組十番隊組長が坂本龍馬を暗殺?喧嘩して切腹も!
戦国時代
【浅井茶々】豊臣秀吉に家族を殺されたのになぜ側室に?
明治時代
【廃藩置県】明治に行われた大政策!!最初は302県もあった?
戦国時代
【百姓から天下人】豊臣秀吉がサルと呼ばれていた時代!
セリフ
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2017.12.06
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント