歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【武田信玄】戦国時代に大きな影響を与えた死の真相とは!
明治時代
【廃藩置県】明治に行われた大政策!!最初は302県もあった?
江戸時代
【松平容保】新選組の上司は歳下?若き会津藩主の素顔とは!
江戸時代
【佐々木愛次郎】新選組イケメン隊士と恋人との悲劇の脱走物語!
江戸時代
【新選組四番隊組長・松原忠司】殺めた男の妻と恋に落ちる心中物語!
戦国時代
【井伊直平】おんな城主直虎の曾祖父!徳川家康とも近い親戚関係?
戦国時代
【千利休】茶道を極めた茶人が豊臣秀吉と喧嘩して切腹!?
江戸時代
【会津藩】徳川将軍家に忠義を尽くした会津藩はこうして誕生した!
戦国時代
【謎が解明?】本能寺の変の四国説!明智光秀の動機はここにあった!
家系
【会津地方】奥州藤原三代、伊達政宗、上杉家など有名武将が治めた土地!
戦国時代
【糟屋武則】黒田官兵衛に称された七本槍の1人!関ヶ原の敗戦を味わった人物!
雑学
【元号の歴史】明治、大正、昭和、平成の由来を知っておこう!
幕末
【伊藤博文】百姓から初代総理大臣へ!決め手は英語が話せたから?
江戸時代
【桜田門外の変】実行者も被害者も悲劇の死を遂げた悲しい事件
平安時代
【屋島の戦い】源義経の奇策と平氏の無茶ぶりと弓流し!
平安時代
【平家にあらずんば人にあらず】平清盛ではなく弟が言った言葉だった!
戦国時代
【豊臣秀頼】豊臣秀吉の子ではなかった?大坂城でも死んでいなかった?
江戸時代
【山本琢磨】坂本龍馬の親戚は切腹を逃れて日本最初の司祭になる!
023003
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2017.12.20
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント