戦国時代 【松尾芭蕉】俳諧人の老人と【服部半蔵】忍者は同一人物だった!? 「奥の細道」で有名な松尾芭蕉(まつおばしょう)さんと、日本が誇る「忍者!」で有名な服部半蔵(はっとりはんぞう)さんは実は同じ人? という説があります。 忍者が俳句を詠んでるってこと? なんとも不思議な絵面です…。 ということで今回は、2人の人物にスポットを当て、簡単に分かり易く紹介してい... 2016.10.18 2021.02.26 戦国時代江戸時代
江戸時代 【天草四郎】島原の乱を起こした若きリーダーは豊臣秀吉の孫? 天草四郎(あまくさしろう)さんと島原の乱はとても有名なツーセットですよね。 島原の乱とはどのような出来事だったのか? 天草四郎さんとは何者だったのか? 紹介していきましょう。 ※歴史上のことなので諸説あります。 天草四郎、簡単プロフィール! 生没1623年?-1638年 (160... 2016.10.15 2021.03.30 江戸時代
江戸時代 【坂本龍馬】未だ解明されない幕末のヒーロー暗殺の6つの説! 坂本龍馬(さかもとりょうま)さんと言えば、数多くの本やテレビで主役に取り上げられ、歴史人気人物で1位、2位を争うようなお方であります。 名前は知ってるけど「ブーツ履いてた人で、しゃべり方がなまってる人だよねー?」くらいの方もいると思います。これを知ってれば結構な通ですが…。 今回は、幕末のヒ... 2016.10.12 2021.02.26 江戸時代幕末
江戸時代 【新選組四番隊組長・松原忠司】殺めた男の妻と恋に落ちる心中物語! 新選組のある隊士のお話し。 この隊士は新選組四番隊隊長まで上り詰めましたが、現代でそこまでの知名度はありません。 新選組ファンでなければその名前を聞いたこともないかもしれません。 しかし、その死に方はとても悲しい物語のような逸話が残っています。 松原忠司(まつばらちゅうじ)、プロフ... 2016.10.08 2021.02.26 江戸時代幕末恋愛
江戸時代 【池田屋事件】新選組を全国まで知らしめた事件の全貌! 男子も女子もみんな大好き新選組(しんせんぐみ)。 アニメや漫画の題材にも数多く使われる新選組。 今回はその新選組を一躍有名組織にのし上げた事件。 「池田屋事件」にスポットを当てて、詳しく、そして分かり易く紹介していきます。 ※歴史上の事なので諸説あります。 新選組、京都で誕生! ... 2016.10.06 2021.04.07 江戸時代幕末
戦国時代 【明智光秀】本能寺の変の5人の黒幕説!謎の多い光秀の生涯! 明智光秀(あけちみつひでさんと言えば、織田信長おだのぶながさんを討った戦国最大の裏切り「本能寺ほんのうじの変」が超有名ですよね。 なぜにここまで有名になったのか? それは予想外の裏切りだった事。 未だに動機もはっきりしておらず、多くの黒幕説があるのです。 それが歴史ファンをワクワクさせるので... 2016.10.03 2021.03.30 戦国時代
戦国時代 【直江兼続】愛の兜の戦国武将!その裏に隠された真実とは? 直江兼続(なおえかねつぐ)さんは覚えづらい名前ですが、知名度と人気がとてもありますね。 大河ドラマの主役になったことが大きいのですが、そもそも主役になった事が凄いのです。主君に仕える一家臣でしかないのに。 やはり「愛」の文字が入った兜のインパクト。これにより人気に火が付きましたね。とても印象に残り... 2016.10.01 2019.11.04 戦国時代