歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
平安時代
【三大怨霊の天皇】崇徳天皇が三大怨霊に数えられてしまった理由!
平安時代
【紫式部】源氏物語とは本当は誰が書いたもの?清少納言との関係は?
平安時代
【実在の人物?】平家物語「扇の的」で有名な那須与一はどんな人?
戦国時代
【直江兼続】愛の兜の戦国武将!その裏に隠された真実とは?
明治時代
【維新の十傑】 明治維新の立役者10人!明治初期には皆が亡くなっている?(その2)
平安時代
【以仁王の令旨】天皇になれなかった平氏追討の発起人!
江戸時代
【徳川家斉】子供が53人?徳川11代将軍は政治そっちのけで子作りに励んでいた?
明治時代
【一万円札の歴史】福沢諭吉から渋沢栄一へ!ひげが無くて不採用?
戦国時代
【明智光秀】本能寺の変の5人の黒幕説!謎の多い光秀の生涯!
戦国時代
【徳川家康】ホトトギスが鳴くまでの長い道のりを紹介!
戦国時代
【松尾芭蕉】俳諧人の老人と【服部半蔵】忍者は同一人物だった!?
江戸時代
【山本琢磨】坂本龍馬の親戚は切腹を逃れて日本最初の司祭になる!
江戸時代
【ペリー】浦賀に黒船来航!沖縄でも黒船来航!?
江戸時代
【西郷隆盛・大久保利通】薩摩藩2大リーダーの親友時代から対立まで!
戦国時代
【本当か嘘か?】明智光秀の数々の恨みが本能寺の変で爆発!!
幕末
【伊藤博文】百姓から初代総理大臣へ!決め手は英語が話せたから?
鎌倉時代
【無礼講の始まり】鎌倉時代に後醍醐天皇が自ら行っていた!?
戦国時代
【大野治長】豊臣秀頼の父は豊臣秀吉ではなくこのお方?
沖田総司
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2016.11.12
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント