歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
明治時代
【五千円札の歴史】「紙幣の顔」聖徳太子から「西洋の架け橋」新渡戸稲造まで!
幕末
【伊藤博文】百姓から初代総理大臣へ!決め手は英語が話せたから?
戦国時代
【豊臣秀頼】豊臣秀吉の子ではなかった?大坂城でも死んでいなかった?
戦国時代
【明智光秀】本能寺の変の5人の黒幕説!謎の多い光秀の生涯!
戦国時代
【本能寺の変】天下人・豊臣秀吉が黒幕の可能性とは!?
戦国時代
【戦国恋物語】織田信忠と武田家6女・松姫の本能寺で散った恋!
平安時代
【不思議な伝説】安徳天皇は草薙剣を取り返しに来たヤマタノオロチ?
江戸時代
【坂本龍馬】未だ解明されない幕末のヒーロー暗殺の6つの説!
江戸時代
【天草四郎】島原の乱を起こした若きリーダーは豊臣秀吉の孫?
平安時代
【実在の人物?】平家物語「扇の的」で有名な那須与一はどんな人?
江戸時代
【新選組総長山南敬助】脱走、切腹!そして格子越しの別れ!
平安時代
【平家にあらずんば人にあらず】平清盛ではなく弟が言った言葉だった!
戦国時代
【徳川家康】ホトトギスが鳴くまでの長い道のりを紹介!
戦国時代
【宮本武蔵】生涯負け知らずの剣豪!巌流島の戦いの謎とは?
雑学
【天皇の疑問】名前に「後」が付くのはどんな意味?「徳」には怨霊?
戦国時代
【蒲生騒動】会津92万石から宇都宮12万石へ減封!石田三成の策略?
雑学
【元号の歴史】231個もある日本の元号!亀を見つけたから変更?
江戸時代
【徳川綱吉】悪政と言われた生類憐みの令を作った将軍とは?
浅井長政 お市
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2017.11.09
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント