歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【本能寺の変】後の家臣たちの行動が運命を分ける!
戦国時代
【徳川家康】ホトトギスが鳴くまでの長い道のりを紹介!
戦国時代
【井伊直平】おんな城主直虎の曾祖父!徳川家康とも近い親戚関係?
平安時代
【屋島の戦い】源義経の奇策と平氏の無茶ぶりと弓流し!
雑学
【天皇の疑問】名前に「後」が付くのはどんな意味?「徳」には怨霊?
平安時代
【一ノ谷の戦い】源義経の鵯越の逆落としは本当にあった出来事?
江戸時代
【徳川御三家】徳川幕府の後継ぎ問題のためにつくられた家系!
江戸時代
【佐々木愛次郎】新選組イケメン隊士と恋人との悲劇の脱走物語!
戦国時代
【ゆかりの地 】直江兼続が亡くなった場所は現在の警視庁?
明治時代
【維新の十傑】 明治維新の立役者10人!明治初期には皆が亡くなっている?(その3)
鎌倉時代
【無礼講の始まり】鎌倉時代に後醍醐天皇が自ら行っていた!?
江戸時代
【西郷隆盛】2度の流罪と3度の結婚!そして2度の自殺?
平安時代
【斎藤実盛】木曾義仲との悲劇の再会! 源氏と平氏に仕えた老将!
平安時代
【三大怨霊の天皇】崇徳天皇が三大怨霊に数えられてしまった理由!
江戸時代
【ゆかりの地】新撰組局長・近藤勇のお墓は埼京線板橋駅の目の前に!
戦国時代
【豊臣秀頼】豊臣秀吉の子ではなかった?大坂城でも死んでいなかった?
鎌倉時代
【天皇の不思議】鎌倉時代になんと6人の天皇が存在していた!?
雑学
【令和】新元号の由来と他にもあった5つの候補!
直江兼続
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2016.10.18
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント