歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【千利休】茶道を極めた茶人が豊臣秀吉と喧嘩して切腹!?
鎌倉時代
【鎌倉幕府の誕生】1192年から1185年に変わった理由?
江戸時代
【生麦事件】400人vs4人?文化の違いによる悲劇が薩英戦争へ!
室町時代
【足利義満】世界遺産の金閣寺は天皇になるために建てたもの?
平安時代
【清少納言】枕草子に隠された悲しい現実!紫式部との関係は?
室町時代
【応仁の乱】11年間も空しく続いた戦い!戦国時代の引き金とも?
江戸時代
【幕末の激動】薩摩藩の動向で長州藩と会津藩の命運が分かれる?
明治時代
【五千円札の歴史】樋口一葉から津田梅子へ!女性を初めて採用!
雑学
【天皇の疑問】天皇、上皇、法皇の違いを簡単に紹介!
平安時代
【平家にあらずんば人にあらず】平清盛ではなく弟が言った言葉だった!
江戸時代
【油小路事件】新選組vs元新選組!旧友との戦いの結末は?
戦国時代
【武田信玄】戦国時代に大きな影響を与えた死の真相とは!
鎌倉時代
【源頼家】鎌倉幕府2代将軍!北条氏の陰謀に巻き込まれた人生!
江戸時代
【ペリー】浦賀に黒船来航!沖縄でも黒船来航!?
鎌倉時代
【源実朝】鎌倉幕府3代将軍!暗殺の裏に隠された真相とは!
鎌倉時代
【天皇の不思議】鎌倉時代になんと6人の天皇が存在していた!?
江戸時代
【徳川御三家が敵?】戊辰戦争で新政府側に味方した理由とは?
戦国時代
【直江兼続】愛の兜の戦国武将!その裏に隠された真実とは?
直江兼続
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2017.08.15
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント