歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【上田城】徳川軍を二度にわたり撃退した真田家の難攻不落の城!
戦国時代
【上杉謙信】日本のジャンヌダルク!実は女性であった説を紹介!
飛鳥時代
【元号の歴史】日本最初の元号は大化!645年の大化の改新は56年も続いていた?
江戸時代
【桜田門外の変】実行者も被害者も悲劇の死を遂げた悲しい事件
戦国時代
【お市】織田、豊臣、徳川、そして天皇家の血筋を持つ女性!
平安時代
【源氏恋物語】源頼朝の6歳の娘の悲しい結婚!
江戸時代
【佐々木愛次郎】新選組イケメン隊士と恋人との悲劇の脱走物語!
明治時代
【五千円札の歴史】樋口一葉から津田梅子へ!女性を初めて採用!
江戸時代
【会津騒動】暴君と家老の喧嘩が最悪の結末を引き起こす?
江戸時代
【伊能忠敬】日本地図を完成させた男!そして人生を2度生きた男!
戦国時代
【百姓から天下人】豊臣秀吉がサルと呼ばれていた時代!
戦国時代
【賤ヶ岳の七本槍】豊臣秀吉の下で活躍した武将たち!関ヶ原の戦いの選択!
平安時代
【平家にあらずんば人にあらず】平清盛ではなく弟が言った言葉だった!
江戸時代
【坂下門外の変】桜田門外の変と似たような事件が起きていた?
戦国時代
【豊臣秀頼】豊臣秀吉の子ではなかった?大坂城でも死んでいなかった?
江戸時代
【西郷隆盛】多くある変名!隆盛とは明治に入ってから呼ばれたもの?
江戸時代
【生類憐みの令】命の重さの価値観を変えるための政策だった?
戦国時代
【平野長泰】七本槍で唯一大名になれなかった人物!家名は明治まで存続?
セリフ
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2017.12.05
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント