歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
江戸時代
【徳川御三家】徳川幕府の後継ぎ問題のためにつくられた家系!
江戸時代
【会津藩】徳川将軍家に忠義を尽くした会津藩はこうして誕生した!
江戸時代
【新選組の上司は同年代?】会津藩主・松平容保ってどんな人?
江戸時代
【西郷隆盛】数多くある変名!隆盛の名は明治になってから呼ばれたもの?
平安時代
【平家にあらずんば人にあらず】平清盛ではなく、弟が言った言葉だった!
フランス
【ジャンヌダルク】フランスを救い、フランスに殺された少女!
平安時代
【紫式部】源氏物語とは本当は誰が書いたもの?清少納言との関係は?
戦国時代
【宮本武蔵】生涯負け知らずの剣豪!巌流島の戦いの謎とは?
鎌倉時代
【源実朝】鎌倉幕府3代将軍!暗殺の裏に隠された真相!
明治時代
【五千円札の歴史】「紙幣の顔」聖徳太子から「西洋の架け橋」新渡戸稲造まで!
家系
【会津地方】奥州藤原三代、伊達政宗、上杉家など有名武将たちが治めた土地!
戦国時代
【井伊直平】おんな城主直虎の曾祖父!今川氏の支配から子や孫に先立たれる!
戦国時代
【本能寺の変】その後の家臣たちの行動が気になる!?
平安時代
【不思議な伝説?】安徳天皇は草薙剣を取り返しに来たヤマタノオロチ?
戦国時代
【親子2代の裏切り】井伊家存続の危機を招いたのは小野妹子の子孫?
戦国時代
【糟屋武則】黒田官兵衛に称された七本槍の1人!関ヶ原の敗戦を味わった人物!
室町時代
【足利義政】金閣寺に憧れた将軍!応仁の乱の引き金とは?
江戸時代
【本当はこんな人】水戸黄門様こと徳川光圀は実はこんなお方だった!?
大橋
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2016.12.02
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント