歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【本能寺の変】後の家臣たちの行動が運命を分ける!
明治時代
【廃藩置県】明治に行われた大政策!!最初は302県もあった?
平安時代
【以仁王の令旨】天皇になれなかった平氏追討の発起人!
雑学
【元号の歴史】明治、大正、昭和、平成の由来を知っておこう!
江戸時代
【近藤長次郎】坂本龍馬の親友の悲しい事件の真相!
戦国時代
【直江兼続】愛の兜の戦国武将!その裏に隠された真実とは?
江戸時代
【桂小五郎】木戸孝允へと改名の変遷と「逃げの小五郎」の所以とは?
江戸時代
【徳川御三家】徳川幕府の後継ぎ問題のためにつくられた家系!
雑学
【令和】新元号の由来と他にもあった5つの候補!
江戸時代
【新選組総長山南敬助】脱走、切腹!そして格子越しの別れ!
戦国時代
【謎が解明?】本能寺の変の四国説!明智光秀の動機はここにあった!
戦国時代
【千利休】茶道を極めた茶人が豊臣秀吉と喧嘩して切腹!?
戦国時代
【お市】織田、豊臣、徳川、そして天皇家の血筋を持つ女性!
戦国時代
【親子2代の裏切り】井伊家存続の危機を招いたのは小野妹子の子孫?
鎌倉時代
【鎌倉幕府の誕生】1192年から1185年に変わった理由?
江戸時代
【桜田門外の変】実行者も被害者も悲劇の死を遂げた悲しい事件
平安時代
【北条政子】源頼朝の妻は悪女?その裏に隠された悲しい生涯!
江戸時代
【生類憐みの令】命の重さの価値観を変えるための政策だった?
1116469-500×375
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2018.11.26
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント