歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
明治時代
【五千円札の歴史】樋口一葉から津田梅子へ!女性を初めて採用したお札!
平安時代
【源頼朝の弟】源氏の敗戦と平氏の滅亡、そして兄弟の対立とは?
戦国時代
【真田幸村】人質、敗戦、そして幽閉!遅咲きの戦国武将!
江戸時代
【将軍になりたくなかった?】徳川慶喜は幕府を終わらせた最後の将軍!
平安時代
【屋島の戦い】源義経の奇策と無茶ぶりと弓流し!
戦国時代
【謎が解明?】本能寺の変の四国説!明智光秀の動機はここにあった!
戦国時代
【ゆかりの地 】直江兼続が亡くなった場所は警視庁?
戦国時代
【本当か嘘か?】明智光秀の数々の恨みが本能寺の変で爆発!!
戦国時代
【大野治長】豊臣秀頼の父は豊臣秀吉ではなくこのお方!?
江戸時代
【桜田門外の変】実行者も被害者も悲劇の死を遂げた悲しい事件
戦国時代
【上田城】徳川軍を二度にわたり撃退した真田家難攻不落の城!
江戸時代
【2つあった!】坂本龍馬襲撃の寺田屋事件とその4年前の寺田屋事件!?
戦国時代
【本能寺の変】その後の家臣たちの行動が気になる!?
飛鳥時代
【千円札の歴史】180万円の価値がある!?古事記と日本書紀の違いも紹介!
平安時代
【清少納言】枕草子に隠された悲しい現実!紫式部との関係は?
戦国時代
【戦国の恋物語】織田信忠と武田の6女・松姫の本能寺で散った恋!
戦国時代
【豊臣秀頼】豊臣秀吉の子ではなかった?大坂城でも死んでいなかった?
江戸時代
【吉田松陰の名言】を10個紹介!狂気の中に隠れた思いやり!
満月
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2016.10.19
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント