歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【百姓から天下人】豊臣秀吉がサルと呼ばれていた時代!
雑学
【天皇の疑問】名前に「後」が付くのはどんな意味?「徳」には怨霊?
戦国時代
【福島正則】賤ヶ岳の戦いや関ヶ原の戦いで大活躍も、違反を犯し改易に!?
鎌倉時代
【天皇の不思議】鎌倉時代になんと6人の天皇が存在していた!?
飛鳥時代
【元号の歴史】日本最初の元号は大化!645年の大化の改新は56年も続いていた?
江戸時代
【土方歳三】近藤勇の死と新選組の衰退で何が起こったのか!?
平安時代
【屋島の戦い】源義経の奇策と平氏の無茶ぶりと弓流し!
戦国時代
【徳川秀忠】徳川幕府2代将軍!父・家康に翻弄される人生!
平安時代
【平家にあらずんば人にあらず】平清盛ではなく弟が言った言葉だった!
戦国時代
【千利休】茶道を極めた茶人が豊臣秀吉と喧嘩して切腹!?
室町時代
【足利義政】金閣寺に憧れた将軍!応仁の乱の引き金とは?
戦国時代
【浅井茶々】豊臣秀吉に家族を殺されたのになぜ側室に?
江戸時代
【天草四郎】島原の乱を起こした若きリーダーは豊臣秀吉の孫?
平安時代
【紫式部】源氏物語とは本当は誰が書いたもの?清少納言との関係は?
雑学
【元号の歴史】231個もある日本の元号!亀を見つけたから変更?
平安時代
【一ノ谷の戦い】源義経の鵯越の逆落としは本当にあった出来事?
戦国時代
【松尾芭蕉】俳諧人の老人と【服部半蔵】忍者は同一人物だった!?
江戸時代
【岩倉具視】明治政府誕生、鉄道会社設立、そして500円札の肖像画に!
大砲
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2018.06.30
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント