歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
アメリカ
【トーマス・エジソン】世界の発明王!1%のひらめきと99%の努力!
江戸時代
【彦根城】明治時代や第二次世界大戦の危機を乗り越えた井伊家の城!
戦国時代
【本当か嘘か?】明智光秀の数々の恨みが本能寺の変で爆発!!
戦国時代
【千利休】茶道を極めた茶人が豊臣秀吉と喧嘩して切腹!?
室町時代
【応仁の乱】1467年に人世空しく11年間も空しく続く!戦国時代の引き金に?
明治時代
【五千円札の歴史】樋口一葉から津田梅子へ!女性を初めて採用したお札!
家系
【井伊家】誕生と衰退とおんな城主と大名筆頭!現代まで続く家系!
平安時代
【以仁王の令旨】天皇になれなかった平氏追討の発起人!
雑学
【元号の歴史】231個もあった日本の元号!亀を見つけて変更!?
城
【日本のお城】お殿様はお城の天守閣に住んでいなかったの?
戦国時代
【大野治長】豊臣秀頼の父は豊臣秀吉ではなくこのお方!?
戦国時代
【福島正則】賤ヶ岳の戦いや関ヶ原の戦いで大活躍も、違反を犯し改易に!?
江戸時代
新選組総長【山南敬助】悲しみの脱走、切腹!そして格子越しの別れ!
戦国時代
【徳川秀忠】徳川幕府2代将軍!父・家康に翻弄される人生!
戦国時代
【宮本武蔵】生涯負け知らずの剣豪!そして巌流島の戦いの謎?
雑学
【元号の歴史】明治、大正、昭和、平成の由来を知っておきたいですよね?
戦国時代
【糟屋武則】黒田官兵衛に称された七本槍の1人!関ヶ原の敗戦を味わった人物!
飛鳥時代
【元号の歴史】日本最初の元号は大化!645年の大化の改新は56年も続いていた?
井伊谷城
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2017.05.25
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント