歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
江戸時代
【吉田松陰の名言】を10個紹介!狂気の中に隠れた思いやり!
戦国時代
【本能寺の変】その後の家臣たちの行動が気になる!?
明治時代
【維新の十傑】 明治維新の立役者10人!明治初期には皆が亡くなっている?(その3)
平安時代
【平家にあらずんば人にあらず】平清盛ではなく、弟が言った言葉だった!
幕末
【伊藤博文】初代総理大臣の決め手は英語が話せたから!?
江戸時代
【会津藩】徳川将軍家に忠義を尽くした会津藩はこうして誕生した!
江戸時代
【坂本龍馬】未だ解明されない幕末のヒーロー暗殺の6つの説!
戦国時代
【賤ヶ岳の七本槍】豊臣秀吉の下で活躍した武将!そして関ケ原の戦いでの分かれ目!
戦国時代
【豊臣秀頼】豊臣秀吉の子ではなかった?大坂城でも死んでいなかった?
江戸時代
【島津斉興】名君・島津斉彬の父はどんな人?42年間も藩主の座に!
戦国時代
【本能寺の変】天下人・豊臣秀吉が黒幕の可能性とは!?
江戸時代
【坂下門外の変】井伊直弼の桜田門外の変と同じような事件がもう一つあった!?
江戸時代
【平賀源内】発明家だけではない!?才能を発揮した10の職業!
明治時代
【維新の十傑】 明治維新の立役者10人!明治初期には皆が亡くなっている?(その2)
平安時代
【源頼朝の弟】源氏の敗戦と平氏の滅亡、そして兄弟の対立とは?
平安時代
【敦盛の最後】平家物語で語られる!平敦盛の感動秘話
江戸時代
【新選組四番隊組長・松原忠司】殺めた男の妻と恋に落ちる心中物語!
江戸時代
【西郷隆盛】数多くある変名!隆盛の名は明治になってから呼ばれたもの?
渋沢栄一
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2019.05.15
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント