歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【平野長泰】七本槍で唯一大名になれなかった人物!しかし家名は明治まで存続!
戦国時代
【賤ヶ岳の七本槍】豊臣秀吉の下で活躍した武将!そして関ケ原の戦いでの分かれ目!
江戸時代
【平賀源内】発明家だけではない!?才能を発揮した10の職業!
戦国時代
【百姓から天下人】豊臣秀吉がサルと呼ばれていた時代!
江戸時代
【桜田門外の変】実行者も被害者も悲劇の死を遂げた悲しい事件
戦国時代
【真田幸村】人質、敗戦、そして幽閉!遅咲きの戦国武将!
戦国時代
【親子2代の裏切り】井伊家存続の危機を招いたのは小野妹子の子孫?
雑学
【元号の歴史】231個もあった日本の元号!亀を見つけて変更!?
雑学
【元号の歴史】明治、大正、昭和、平成の由来を知っておきたいですよね?
江戸時代
【徳川家斉】子供が53人?徳川11代将軍は政治そっちのけで子作りに励んでいた?
江戸時代
【昨日の敵は今日の友?】薩摩藩の動向で長州藩と会津藩の行く末が変わる!?
戦国時代
【福島正則】賤ヶ岳の戦いや関ヶ原の戦いで大活躍も、違反を犯し改易に!?
江戸時代
【岩倉具視】明治政府を誕生、鉄道会社の設立、そして500円札の肖像画に!
江戸時代
【桂小五郎】木戸孝允への改名の変遷と「逃げの小五郎」と呼ばれた理由とは?
明治時代
【一万円札の歴史】福沢諭吉から渋沢栄一へ!ひげが無くて不採用?
江戸時代
【新選組の上司は同年代?】会津藩主・松平容保ってどんな人?
明治時代
【維新の十傑】 明治維新の立役者10人!明治初期には皆が亡くなっている?(その1)
江戸時代
【江戸城無血開城】100万人の命を守った、西郷隆盛と勝海舟!
うなぎ
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2016.10.24
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント