歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
家系
【会津地方】奥州藤原三代、伊達政宗、上杉家など有名武将が治めた土地!
明治時代
【維新の十傑】 明治維新の立役者10人!明治初期には皆が亡くなっている?(その1)
江戸時代
【坂下門外の変】桜田門外の変と似たような事件が起きていた?
戦国時代
【本能寺の変】後の家臣たちの行動が運命を分ける!
戦国時代
【上田城】徳川軍を二度にわたり撃退した真田家の難攻不落の城!
平安時代
【武蔵坊弁慶】源義経の忠実な家来!本当はどんな人?
江戸時代
【徳川家斉】子供が53人?徳川11代将軍は政治そっちのけで子作りに励んでいた?
戦国時代
【親子2代の裏切り】井伊家存続の危機を招いたのは小野妹子の子孫?
江戸時代
【会津藩】徳川将軍家に忠義を尽くした会津藩はこうして誕生した!
明治時代
【夏目漱石】小説家になった理由と親友・正岡子規との秘話!
江戸時代
【彦根城】明治時代や第二次世界大戦の危機を乗り越えた井伊家の城!
戦国時代
【福島正則】賤ヶ岳の戦いや関ヶ原の戦いで大活躍も、違反を犯し改易に!?
戦国時代
【豊臣秀頼】豊臣秀吉の子ではなかった?大坂城でも死んでいなかった?
平安時代
【源頼朝の弟たち】源氏の敗戦と平氏の滅亡、そして兄弟の対立とは?
雑学
【天皇の疑問】名前に「後」が付くのはどんな意味?「徳」には怨霊?
江戸時代
【徳川綱吉】悪政と言われた生類憐みの令を作った将軍とは?
戦国時代
【武田信玄】戦国時代に大きな影響を与えた死の真相とは!
室町時代
【応仁の乱】11年間も空しく続いた戦い!戦国時代の引き金とも?
a99cd6db8deb6d133e18d651599ccb17_s-375×500
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2018.01.24
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント