歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
幕末
【伊藤博文】百姓から初代総理大臣へ!決め手は英語が話せたから?
江戸時代
【ゆかりの地】新撰組局長・近藤勇のお墓は埼京線板橋駅の目の前に!
室町時代
【応仁の乱】11年間も空しく続いた戦い!戦国時代の引き金とも?
江戸時代
【参勤交代】大名には過酷!しかし民衆には華やかなもの?
平安時代
【斎藤実盛】木曾義仲との悲劇の再会! 源氏と平氏に仕えた老将!
戦国時代
【浅井茶々】豊臣秀吉に家族を殺されたのになぜ側室に?
明治時代
【五千円札の歴史】「紙幣の顔」聖徳太子から「西洋の架け橋」新渡戸稲造まで!
明治時代
【五千円札の歴史】樋口一葉から津田梅子へ!女性を初めて採用!
明治時代
【一万円札の歴史】福沢諭吉から渋沢栄一へ!ひげが無くて不採用?
江戸時代
【土方歳三】近藤勇の死と新選組の衰退で何が起こったのか!?
家系
【会津地方】奥州藤原三代、伊達政宗、上杉家など有名武将が治めた土地!
江戸時代
【油小路事件】新選組vs元新選組!旧友との戦いの結末は?
戦国時代
【平野長泰】七本槍で唯一大名になれなかった人物!家名は明治まで存続?
江戸時代
【桜田門外の変】実行者も被害者も悲劇の死を遂げた悲しい事件
鎌倉時代
【鎌倉幕府の誕生】1192年から1185年に変わった理由?
平安時代
【平家にあらずんば人にあらず】平清盛ではなく弟が言った言葉だった!
平安時代
【清少納言】枕草子に隠された悲しい現実!紫式部との関係は?
鎌倉時代
【天皇の不思議】鎌倉時代になんと6人の天皇が存在していた!?
885305-444×500
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2018.01.24
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント