2017-06

江戸時代

【彰義隊】新撰組を離脱した原田左之助の最後!1日で終結した上野戦争!

今回は、幕末最後の戦いでもある、旧幕府軍vs新政府軍の「戊辰(ぼしん)戦争」の最中に発足された「彰義隊(しょうぎたい)」について紹介していきます。 彰義隊の名前は、新選組十番隊組長でもある原田左之助(はらださのすけ)が、新選組を脱退したのちに加入した隊ということで聞いたこともあるのではないでし...
江戸時代

【新撰組の恋】原田左之助と妻との悲しい別れ!そして生存説も?

新選組の方たちは、ちゃんと結婚をしている人は多くありません。 忙し過ぎてそんな暇が無かったのか、はたまた、いつ自分が死んでしまうかもしれないという状況に毎日立たされていますから、妻は持てないというそんなイケメンな考えを持っている人たちが多かったのか。 しかし、妻はいませんが、みんな女性関...
江戸時代

【原田左之助】新選組十番隊組長が坂本龍馬を暗殺?喧嘩して切腹も!

みんな大好き「新選組」。 今回はその中の、十番隊組長である原田左之助(はらださのすけ)さんを紹介していきます。 新選組結成以前の江戸の頃から、近藤勇(こんどういさみ)、土方歳三(ひじかたとしぞう)とも旧知であり、そして新選組の主だった戦いでも活躍を見せています。 新選組を題材にしたドラ...
戦国時代

【親子2代の裏切り】井伊家存続の危機を招いたのは小野妹子の子孫?

2017年大河ドラマ「おんな城主直虎(なおとら)」は井伊家の衰退からのそれを守り抜こうとする井伊直虎のお話。 その中で登場する、小野政直(おのまさなお)、政次(まさつぐ)親子。 井伊家の家老という立場でありながら、主君でもある今川氏に井伊家は謀反を起こそうとしていると讒言(ざんげん)。 井...
江戸時代

【彦根城】明治時代や第二次世界大戦の危機を乗り越えた井伊家の城!

2017年大河ドラマ「おんな城主直虎(なおとら)」は、井伊家の衰退からの巻き返しのお話ですね。 その井伊家がのちに当主となる「彦根城」について紹介していきます。 いつ頃建てられ、どういった経緯で、今もなお現存することが出来たお城なのでしょうか。 それではまいりましょう。 ちなみに...
スポンサーリンク