江戸時代 【桜田門外の変】実行者も被害者も悲劇の死を遂げた悲しい事件 「桜田門外の変」と「安政の大獄あんせいのたいごく」と「井伊直弼いいなおすけさん」はセットで超有名ですよね。 その中でも今回は、「桜田門外の変」を紹介していきたいと思います。 加害者も被害者も、みんな悲しい結末を迎えてしまった事件でした。 それではまいりましょう。 ちょっとだけ「安政の... 2016.11.30 2021.04.07 江戸時代幕末
戦国時代 【宮本武蔵】生涯負け知らずの剣豪!巌流島の戦いの謎とは? 今回は、宮本武蔵みやもとむさしさんについてです。 「巌流島がんりゅうじま」で佐々木小次郎さんと戦ったお方。 剣がめっぽう強く、1度も負けたことがないお方。 実は他にも面白いお話があるんです。 天下分け目の「関ケ原の戦い」にも参加していたり、大変字や画が上手く、重要文化財にまで指定され... 2016.11.27 2021.02.26 戦国時代江戸時代
江戸時代 【伊能忠敬】日本地図を完成させた男!そして人生を2度生きた男! 伊能忠敬(いのうただたか)さんをご存知でしょうか? そうです!日本地図を完成させるために日本中を歩き回ったお方です。 “50歳を機に子供の頃から興味があった天文学を1から勉強し、55歳から17年かけて日本地図を完成”させたのです。 それ以前は、酒造業で大成功を治めたお方でもあります。 “... 2016.11.24 2021.02.26 江戸時代
平安時代 【北条政子】源頼朝の妻は悪女?その裏に隠された悲しい生涯! 北条政子(ほうじょうまさこ)さんは、「良い国つくろう鎌倉幕府」を開いた源頼朝(みなもとのよりとも)さんの妻です。 頼朝さんが先に亡くなってしまうと、自ら幕府を引っ張り「尼将軍」と呼ばれるようになります。 妻としてでは、恐妻家であったとされ、「日本三大悪女」なんて呼ばれる一面もあるのです。... 2016.11.21 2021.02.26 平安時代鎌倉時代
江戸時代 【佐々木愛次郎】新選組イケメン隊士と恋人との悲劇の脱走物語! 新選組には物語のような逸話がたくさん残っています。 いつの時代でも人気のある新選組、脚色されているお話もあるのでしょう。 そんな創作のような話だとしても、とても面白くドキドキするようなものばかりなんです。 今回は、「新選組美男5人衆」に数えられる佐々木愛次郎さんのお話です。 このお話は真... 2016.11.18 2021.02.26 江戸時代幕末恋愛
戦国時代 【豊臣秀頼】豊臣秀吉の子ではなかった?大坂城でも死んでいなかった? 天下人・豊臣秀吉(とよとみひでよし)さんの子・豊臣秀頼(とよとみひでより)くん。 秀吉さん亡き後、関ヶ原の戦いで勝利した徳川家康(とくがわいえやす)さんが江戸幕府を開くと、豊臣家と徳川家の関係がどんどん悪化していき、江戸幕府が開かれて12年後、ついに戦国最後の大戦「大阪の陣」が開戦してしまいます。... 2016.11.16 2021.02.26 戦国時代江戸時代
江戸時代 【沖田総司】病気と闘い続けた新選組イケメン隊長!実はイケメンではない? 新選組好きであればこの人を知らない人はいないでしょう。どちらかと言えば女子人気が多いでしょうか。 若くして新選組最強の実力を持ち、現代では華奢なイケメンで描かれる新選組一番隊隊長・沖田総司(おきたそうじ)さん。 新選組を全国区までにした「池田屋事件」では病気で吐血してしまうという事態に!こう... 2016.11.12 2021.02.26 江戸時代幕末
平安時代 【源頼朝】鎌倉幕府誕生は平氏による陰謀!? 源頼朝(みなもとのよりとも)さんはとっても有名「いい国つくろう鎌倉幕府」のお方です。 このフレーズは日本中の皆さんがご存知かなと。 今回は、鎌倉幕府初代将軍・源頼朝さんについて紹介していきます。 どのようにして鎌倉幕府が誕生したのか? 頼朝さんと奥さんとの恐い夫婦関係とは? 頼朝さんの... 2016.11.07 2021.03.10 平安時代鎌倉時代
江戸時代 【ペリー】浦賀に黒船来航!沖縄でも黒船来航!? 歴史が大好きなみなさんはもちろん、歴史があまり興味のないみなさんでも一度は聞いたことがあるであろう「ペリー」と「黒船」。 「開国しろー!」って、ちょんまげ日本人に対して、大男のアメリカ人が黒船をバックにして言ったやつですね。 現代の感覚で言えば、いきなり“UFOが飛来してきて、宇宙人がじゃーん!... 2016.11.04 2021.02.26 江戸時代幕末アメリカ
アメリカ 【トーマス・エジソン】世界の発明王!1%のひらめきと99%の努力! 今回は世界の発明王トーマス・エジソンさんについて紹介していきます。 1300もの発明品を作ったと言われ、1日30分睡眠は有名な話です。 仮眠は数回取っていたようですが、合わせても3時間ほどだったようです。成功者は寝ないのが基本なんですかね。 しかも84歳まで生きるという長寿です。糖尿病ではあっ... 2016.11.02 2021.02.26 アメリカ