歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
平安時代
【紫式部】源氏物語とは本当は誰が書いたもの?清少納言との関係は?
江戸時代
【油小路事件】新選組vs元新選組!旧友との戦いの結末は?
戦国時代
【本能寺の変】後の家臣たちの行動が運命を分ける!
平安時代
【源頼朝の父と兄】平治の乱で敗れた源氏のその後!
江戸時代
【岩倉具視】明治政府誕生、鉄道会社設立、そして500円札の肖像画に!
室町時代
【足利義満】世界遺産の金閣寺は天皇になるために建てたもの?
戦国時代
【脇坂安治】人生の選択を間違えずに歩んだ七本槍の武将!
平安時代
【以仁王の令旨】天皇になれなかった平氏追討の発起人!
江戸時代
【徳川家斉】子供が53人?徳川11代将軍は政治そっちのけで子作りに励んでいた?
江戸時代
【原田左之助】新選組十番隊組長が坂本龍馬を暗殺?喧嘩して切腹も!
家系
【井伊家】誕生と衰退とおんな城主と大名筆頭!現代まで続く家系!
江戸時代
【徳川光圀】水戸黄門様は実はこんなお方?他に7人もいたの?
江戸時代
【坂本龍馬の名言】今一度「自分」を洗濯致し候!
江戸時代
【近藤長次郎】坂本龍馬の親友の悲しい事件の真相!
明治時代
【五千円札の歴史】「紙幣の顔」聖徳太子から「西洋の架け橋」新渡戸稲造まで!
江戸時代
【ゆかりの地】新撰組局長・近藤勇のお墓は埼京線板橋駅の目の前に!
平安時代
【斎藤実盛】木曾義仲との悲劇の再会! 源氏と平氏に仕えた老将!
明治時代
【夏目漱石】小説家になった理由と親友・正岡子規との秘話!
浅井 家紋
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2017.11.09
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント