歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【親子2代の裏切り】井伊家存続の危機を招いたのは小野妹子の子孫?
江戸時代
【新撰組の恋】原田左之助と妻との悲しい別れ!そして生存説も?
鎌倉時代
【無礼講の始まり】鎌倉時代に後醍醐天皇が自ら行っていた!?
幕末
【伊藤博文】百姓から初代総理大臣へ!決め手は英語が話せたから?
江戸時代
【新選組四番隊組長・松原忠司】殺めた男の妻と恋に落ちる心中物語!
江戸時代
【油小路事件】新選組vs元新選組!旧友との戦いの結末は?
江戸時代
【桂小五郎】木戸孝允へと改名の変遷と「逃げの小五郎」の所以とは?
平安時代
【紫式部】源氏物語とは本当は誰が書いたもの?清少納言との関係は?
江戸時代
【岩倉具視】明治政府誕生、鉄道会社設立、そして500円札の肖像画に!
戦国時代
【本当か嘘か?】明智光秀の数々の恨みが本能寺の変で爆発!!
江戸時代
【近藤長次郎】坂本龍馬の親友の悲しい事件の真相!
鎌倉時代
【天皇の不思議】鎌倉時代になんと6人の天皇が存在していた!?
室町時代
【川中島の戦い】武田信玄と上杉謙信の戦いは創作されたものだった?
平安時代
【斎藤実盛】木曾義仲との悲劇の再会! 源氏と平氏に仕えた老将!
戦国時代
【宮本武蔵】生涯負け知らずの剣豪!巌流島の戦いの謎とは?
江戸時代
【徳川綱吉】悪政と言われた生類憐みの令を作った将軍とは?
江戸時代
【桜田門外の変】実行者も被害者も悲劇の死を遂げた悲しい事件
戦国時代
【糟屋武則】黒田官兵衛に称された七本槍の1人!関ヶ原の敗戦を味わった人物!
大覚寺
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2019.04.26
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント