歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
城
【日本のお城】お殿様はお城の天守閣に住んでいなかった?
江戸時代
【ゆかりの地】新撰組局長・近藤勇のお墓は埼京線板橋駅の目の前に!
平安時代
【源氏恋物語】源頼朝の6歳の娘の悲しい結婚!
戦国時代
【直江兼続】愛の兜の戦国武将!その裏に隠された真実とは?
江戸時代
【伊能忠敬】日本地図を完成させた男!そして人生を2度生きた男!
江戸時代
【諸君!狂いたまえ!】吉田松陰の常識に捕らわれない人生!
平安時代
【安徳天皇】1歳4ヵ月の天皇!平氏滅亡と共に6歳で亡くなる!
戦国時代
【百姓から天下人】豊臣秀吉がサルと呼ばれていた時代!
家系
【井伊家】誕生と衰退とおんな城主と大名筆頭!現代まで続く家系!
平安時代
【不思議な伝説】安徳天皇は草薙剣を取り返しに来たヤマタノオロチ?
鎌倉時代
【鎌倉幕府の誕生】1192年から1185年に変わった理由?
戦国時代
【豊臣秀頼】豊臣秀吉の子ではなかった?大坂城でも死んでいなかった?
江戸時代
【平賀源内】発明家だけではない!?才能を発揮した10の職業!
戦国時代
【平野長泰】七本槍で唯一大名になれなかった人物!家名は明治まで存続?
戦国時代
【明智光秀】本能寺の変の5人の黒幕説!謎の多い光秀の生涯!
戦国時代
【本能寺の変】後の家臣たちの行動が運命を分ける!
江戸時代
【参勤交代】大名には過酷!しかし民衆には華やかなもの?
江戸時代
【生類憐みの令】命の重さの価値観を変えるための政策だった?
大覚寺
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2019.04.26
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント