歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
戦国時代
【脇坂安治】人生の選択を間違えずに歩んだ七本槍の武将!
戦国時代
【大野治長】豊臣秀頼の父は豊臣秀吉ではなくこのお方?
江戸時代
【生麦事件】400人vs4人?文化の違いによる悲劇が薩英戦争へ!
江戸時代
【新選組総長山南敬助】脱走、切腹!そして格子越しの別れ!
江戸時代
【岩倉具視】明治政府誕生、鉄道会社設立、そして500円札の肖像画に!
戦国時代
【明智光秀】本能寺の変の5人の黒幕説!謎の多い光秀の生涯!
江戸時代
【沖田総司】病気と闘い続けた新選組イケメン隊長!実はイケメンではない?
幕末
【伊藤博文】百姓から初代総理大臣へ!決め手は英語が話せたから?
平安時代
【崇徳天皇】父に嫌われた天皇!怨霊伝説になるほどの人生とは?
江戸時代
【西郷隆盛】多くある変名!隆盛とは明治に入ってから呼ばれたもの?
明治時代
【維新の十傑】 明治維新の立役者10人!明治初期には皆が亡くなっている?(その2)
戦国時代
【福島正則】賤ヶ岳の戦いや関ヶ原の戦いで大活躍も、違反を犯し改易に!?
鎌倉時代
【源頼家】鎌倉幕府2代将軍!北条氏の陰謀に巻き込まれた人生!
戦国時代
【親子2代の裏切り】井伊家存続の危機を招いたのは小野妹子の子孫?
飛鳥時代
【千円札の歴史】180万円の価値がある?古事記と日本書紀の違いも紹介!
江戸時代
【徳川綱吉】悪政と言われた生類憐みの令を作った将軍とは?
江戸時代
【新選組四番隊組長・松原忠司】殺めた男の妻と恋に落ちる心中物語!
江戸時代
【諸君!狂いたまえ!】吉田松陰の常識に捕らわれない人生!
482122-375×500
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2018.01.10
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント