歴史好きのためになるブログ
歴史好きの歴史好きによる歴史好きのためのブログ
雑学
【天皇の疑問】名前に「後」が付くのはどんな意味?「徳」には怨霊?
戦国時代
【千利休】茶道を極めた茶人が豊臣秀吉と喧嘩して切腹!?
飛鳥時代
【千円札の歴史】180万円の価値がある?古事記と日本書紀の違いも紹介!
江戸時代
【徳川家斉】子供が53人?徳川11代将軍は政治そっちのけで子作りに励んでいた?
戦国時代
【松尾芭蕉】俳諧人の老人と【服部半蔵】忍者は同一人物だった!?
鎌倉時代
【鎌倉幕府の誕生】1192年から1185年に変わった理由?
アメリカ
【トーマス・エジソン】世界の発明王!1%のひらめきと99%の努力!
江戸時代
【平賀源内】発明家だけではない!?才能を発揮した10の職業!
江戸時代
【島津斉興】名君・島津斉彬の父はどんな人?42年間も藩主の座に!
戦国時代
【謎が解明?】本能寺の変の四国説!明智光秀の動機はここにあった!
江戸時代
【徳川慶喜】江戸幕府最後の将軍!実は将軍にはなりたくなかった?
江戸時代
【佐々木愛次郎】新選組イケメン隊士と恋人との悲劇の脱走物語!
戦国時代
【親子2代の裏切り】井伊家存続の危機を招いたのは小野妹子の子孫?
戦国時代
【戦国恋物語】織田信忠と武田家6女・松姫の本能寺で散った恋!
江戸時代
【西郷隆盛】多くある変名!隆盛とは明治に入ってから呼ばれたもの?
江戸時代
【坂本龍馬】未だ解明されない幕末のヒーロー暗殺の6つの説!
平安時代
【平家にあらずんば人にあらず】平清盛ではなく弟が言った言葉だった!
室町時代
【足利義満】世界遺産の金閣寺は天皇になるために建てたもの?
上田城
Twitter
Facebook
はてブ
LINE
コピー
2017.12.15
コメント
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント